Codocは個人ブログで記事・芸術作品が販売できて副業にも使える!その機能を紹介
この記事では、あなたの個人ブログで記事販売が簡単にできるようになる、Codoc(コードク)のサービス概要を紹介します。無料で、登録後すぐに使い始められるこのサービスはどのようなものなのか?
- Codocとはどんなサービスなのか?
ブログでの副業は、このサイトを閲覧しに来てもらった皆さんも、「やってみたい」と思うことかと思います。
ブログでの副業には、アフィリエイト(広告収入)や、その他にも自分の商品やサービスを販売するための情報掲載に使うという手段もあります。そして、「情報を記事として売る」という方法もあります。
ただ、1つ問題なのが、ブログで「情報を記事として売る」ときに、お客さんとどのようにお金のやり取りをするかです。その問題を手早く解決してくれるのが、この記事で紹介するcodoc(コードク)というサービスです。
これから、このサービスの概要・特徴について解説します。
Codocは「販売」という問題を解決してくれる
先ほども少し説明しましたが、codocなら、ブログで記事を販売するときの「お金のやり取り」問題を解決してくれます。
実は、「お客さんとどのようにお金のやり取りをするか」は、個人でのサービスの提供者にとって1つの問題です。なぜなら、金銭のやり取りができなければ、あなたは「記事販売から副業収入」を得ることができなくなるからです。
そこで以前、先生は、どうすればブログの中に「お金のやり取りができる仕組み」が作れるか、色々探しました。そして、「codoc」を見つけたのです。
Codocは、Wordpressで簡単に記事販売ができる仕組みを作れます。また、この記事の最後に書きますが、アートなどの芸術作品や動画・音楽をWordpressに組み込んで販売することもできます。
そこで、このCodoc(コードク)の特徴について、もう少し詳しく紹介します。
CodocはWordpressの記事に組み込むだけでいい
先ほどもお伝えしましたが、Codocの使い方はとても簡単。あなたが有料で販売したいWordpressの記事編集画面で、上の図のように、Codocプラグインのブロックを挿入します。
あとは、販売価格などを設定して、記事を公開すれば、すぐに販売開始です。
Codocの使い方をさらに詳しく知りたい方は、以下の記事をどうぞ。
ペイウォールという仕組み
Codocで記事を販売する仕組みは、「ペイウォール」と言って、お金を払った人だけがその記事の続きを読むことができる「壁」を設置するようになっています。
そこで、どこにそのペイウォールの壁を設置するかを、Wordpressの記事編集画面で決定し埋め込むのです。(上図のとおり)
そして、そのペイウォールとは、以下の図のようなものです。
コンテンツの価格設定はあなたの自由
あなたがペイウォールに設定する価格が、記事の続きを見るための価格になっています。
つまり、その記事・コンテンツを閲覧するための価格は、あなたが自由に設定できるのです。
基本使用料無料
Codocのサービスを使うこと自体は無料でできます。Codocのサービス利用料は、記事が売れたときに発生するので、基本使用料のようなものは無いのです。
あなたの記事が売れた時、あなたが設定した記事価格の15%が、codocのサービス利用料として自動的に差引かれます。
そのため、残りの85%をあなたが報酬として受け取れるということです。
(2024年1月現在)
そのため、codocのサービスを利用するに当たって、あなたから直接使用料を請求されることはないのです。
Codocならアフィリエイトサービスも自分で作れる
あなたが販売する記事を使って、Codocでアフィリエイトサービスも作れます。
あなたの販売する記事を購入してくれた人が、他の人にあなたの記事を紹介。➤そしてその人が購入した場合に、紹介料が紹介した人に入る仕組みを作れます。これが「アフィリエイト」という機能です。
この機能を使えば、あなたの記事の紹介者を増やすことができます。
さらに詳しい仕組みは、別の記事で解説したいと思います。
文章だけでなく、画像や音楽などの芸術作品も売れる
この記事で紹介したCodocの仕組みを使うと、文章以外のものでもWordpressに組み込めるものは販売ができます。例えば、
- 画像やイラスト
- 動画
- 音楽
などを記事に組み込みます。そして、ペイウォールで支払いした人だけ閲覧できるようにするのです。
WordPressが様々なメディアに対応しているため、様々なものが販売できます。
あなたもWordpressでCodocを始めて、自由に作品販売をしてみましょう。
コメント