WordPressを使って作るブログ・Webサイトの仕組みや構造の基本を理解しよう
この記事では、「Wordpress(ワードプレス)」というソフトでブログを作るときの仕組みを紹介します。WordPressは、ブログ作りに最も使われている、インターネット上で無料で使えるソフトの1つです。
- 「https:// + ドメイン」は、あなたが作るすべての記事のURLの頭に付く
- WordPressの「テーマ」によって、ブログの構造が変わる
- 検索エンジンとの関係
以下の前記事では、Xserverでのレンタルサーバー・ドメイン契約手順を紹介しました。Xserverの場合、これらの契約時にWordpress初期設定もできます。また、Wordpressは別のレンタルサーバーからでもインストールできます。
この記事は、初期設定後、はじめてWordpressを使う方へ向けた解説です。
今回は第1回目で、Wordpressでブログが作れる仕組みを簡単に紹介します。
WordPressのブログの仕組みとドメイン
早速、Wordpressを使って作るブログ・Webサイトの仕組みを理解していきましょう。
既にドメインを取得されていると思いますが、例えば副業支援の先生のドメイン「side-job-help.com」を例に、ドメインとブログの関係・仕組みを説明します。
ドメインには、以下の役割があることをまず覚えて下さい。
- 「https:// + ドメイン」が、あなたのブログのトップページになる
- 「https:// + ドメイン」は、あなたが作るすべての記事のURLの頭に付く仕組み
※ httpsは、sがないhttpだけの場合もあります。
当ブログ「副業支援の先生」では、「https:// + ドメイン」とは、「https://side-job-help.com」です。これをURLのところに入力すると、トップページが開きます。
そして、当ブログの色々な記事を見てもらうとわかりますが、全記事のURLの頭に、「https://side-job-help.com」が付いているのです。そして、この頭の後ろに付ける英数字の並びは、記事ごとに自由に変えています。
つまり、以下の図のようになっています。このように、皆さんが今後記事を書いていくときには、記事ごとにこのようなルールでURLを決めていくことになるので覚えておいてください。URLは、Wordpressを使って設定することができます。
なお、異なる英数字部は、比較的自由に決めることができますが、その決め方やコツについては別の記事で解説します。
WordPressの「テーマ」によって、ブログの見栄えが変わる
WordPressのテーマとは、ブログのいわゆる「テンプレート」と思ってください。テンプレートを変更するということは、あなたのWebサイトの見栄えや、どこに何を置くかの配置が変わることになります。
例えば、先生の場合は「SWELL」というテーマを使用しています。このテーマは有料で購入したもので、人気のブログテーマの1つです。(無料で入手できるテーマも多数あります。)
SWELLを使用した「副業支援の先生」ブログが、どのような構造をしているのかを、以下の図で解説しています。なお、あくまでもSWELLテーマの基本的な構造であり、設定変更によって一部変更できるところもあります。
WordPressブログでは、トップと記事でブログの構造が異なる
上の図を見てもらうとわかりますが、Wordpressのテーマを使ってブログを作るときは、トップページと記事のページで構造が異なります。
基本的には、トップページの構造をどうするかを決める必要があります。また、記事のページも別に構造をどうするかを決める必要があります。記事のページに関しては、すべての記事で構造が共通になります。
ただし、使用するWordpressテーマにもよります。無料テーマはたくさんあるので、様々なものを試してみるといいです。なお、テーマは一度決めると、ブログ作りの途中で変更するのは設定が難しくなります。よく選んでからブログを作り始めましょう。
WordPressブログテーマを選択・変更する方法は、別の記事で解説します。
WordPressブログの仕組みと検索エンジンの関係
検索エンジンとは、Google検索やそYahoo!検索などの検索サイトのことです。英語で「Search Engine(サーチ・エンジン)」とも呼びます。
あなたがブログにたくさんの記事を書いていくと、内容が充実している記事が検索エンジンに認識されるようになります。そして、非常に質が高い記事は、検索結果の最初の方、順番的に上位に表示されます。
この検索結果に関しては、どの検索キーワードでヒットするかは、実は記事ごとに(トップページも)異なります。
そのため、それぞれの記事で質の高い・読者のためになる情報満載の記事を書けば、様々な検索キーワードであなたの記事が検索上位に表示される可能性があります。そうなると、あなたのブログを訪問する人の数も伸びるのです。
まとめ
ブログの基本的な構造を知ることは、ブログ制作を本格的に進めていくときに重要です。また、ブログの構造を意識することで、検索エンジンにヒットしやすくなります。
WordPressのブログの仕組みについて、よく覚えてくださいね。
コメント